2010年10月30日
季節料理「藤」ブログ開設〜!
うちの自慢の主人のお店、成城「季節料理 藤」、遂にブログが開設されました。祝!!
実は、HPや雑誌等にはあまり宣伝を載せない、知る人ぞ知る、地元の美味しい和食のお店。
とはいえ、やはりこの時代、ネットでもご案内して、もっと沢山の方に知って頂きたい!!
、、、というわけで、妹のsayuriが、美味しいお料理やお酒、築地の情報等々、元気に発信しています〜。
私も、おいしいご飯が食べたい〜?!時には、こっそり奥のカウンターで三沙と夕飯を食べに。。。汗
私のおススメは、銀ダラ焼き、カレイ煮魚、蟹クリームコロッケ、イワシのしそ巻揚げ、、、まだまだ書ききれません〜。
なんだかそんな事を書いていたらお腹が空いて来ちゃって、、
このカツ丼、、、本当に見ているだけでもよだれが出ちゃいそう。。
是非是非こちらから、ブログチェックしてみて下さいね!
http://fuji22.exblog.jp
****************
季節料理「藤」
小田急線「成城学園前」駅徒歩1分
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-12-7
TEL:03(3482)8754
open
11:30~15:00
17:00~22:30(L.O)
日曜定休
written by yukino (2010年10月30日 0時6分)
2010年10月28日
お誕生日ですー!
♪〜大人の階段のぼる〜 (@@;)
おかげ様にて、本日めでたく?41歳となりましたー!汗
なんだか1年のサイクルがあまりに早過ぎて、この間30歳になったばかりなのにー!?
ちょっと恐怖さえ感じるこの数年。。。
でも、肉食系女子のアラフォーとしては、まだまだまだまだ。
これからが勝負です!
さて、今日は朝から美容院へ。
せっかくなので気分を変えようかな。。
久しぶりにショートにしてみました。10年近く担当してださっているSさんは、目下妊娠7ケ月。。妊婦さんって、みんな優しくて幸せに包まれたようなお顔になるものですね〜。。
側にいるだけでも幸せを少し分けてもらえた気持になりましたー。
元気な赤ちゃん、、楽しみにしてますねっ!
さてさて、今日のランチはスペシャルコース!
家族の様なお付き合いの、ママ友達Kさんが、私のお誕生会を開いて下さいました!
手作りのあんかけ焼きそばにスープ、ぶどうゼリーにカステラに、、、と、
本当に温かくて、涙が出ちゃいそうな、、、、差し向かいの素敵なバースデイランチ!!
Kさんには、いつもこんな風に、甘えてばかリの私です。。。
本当に本当にありがとー!!!
夜には、実家の母親から「来るなら鳥飯つくるわよー」って。泣・泣・泣・・・
私の大好きな、母の鳥飯、おかわりしちゃいました。。
家族ってホント、、ありがたくて温かいです。
一方、深夜迄成城のお店で忙しい、ママ(夫方の母はママ!)と妹sayuriからも、すっかり恒例のゴージャスなプレゼントが。。。
結婚してから毎年毎年、、ロイヤルコペンハーゲンのティーカップからスタートして、
ミルクポット、ケーキ皿、、、と、1つづつお誕生日のお祝いにいただいてきました。
今夜はkazと、揃いに揃ったティーセットをまじまじと。。。
食器の数は、そのまま私達の結婚の年月でもあって、、ホント随分増えました。。
全く嫁としては15点位!の私のお誕生日、毎年毎年、こうしてお祝い下さるパパ、ママと妹に、ただただありがたくて感謝ばかり。。。
家族って、本当にありがたいです。。。
そして、メール下さったみなさま、、本当に本当にありがとうございました!泣
みなさまの愛情をバネに、今年も張り切ってがんばりますー!
written by yukino (2010年10月28日 23時40分)
2010年10月27日
冬到来〜!?
今日は寒かったですねー。
ついこの間迄は、まだ残暑???という程暑かったのに、何だか秋はあっという間に通過?のようで、今日はもう冬到来!みたいでした。
音緒乃会が終わってなお、日々バタバタバタ。。。
週末には、子供の文化祭に連日出動〜!ママ業務がんばりましたー。。
今年は、遂に覚悟の学校役員様!を引き受けてしまって、現在子供学校イベントにフル参加中〜!
でも、決まってしまえば結構そんな時間も楽しくて、やっぱり子供達の成長ってすごいなあ〜とパワーをもらってきます。。
今日は、元気に時々マラソン中〜の一枚を!
さて今日は12月のエコルマホールイベントのリハーサルへ。
HPトップでもご案内中の「ふらっとエコルマオープンハウス」。
能に尺八、お箏、三味線といった和の文化を、観て聴いて触れて楽しむ、和の総合イベントになる予定です!
私も、企画に演奏に裏方にと、、只今準備に奮闘中ー。
どなたでも、身近に親しめ、和の文化をお楽しみいただける素敵な企画!になる予定ですので、是非是非みなさまお立ち寄り下さいー!
只今、ボランティアスタッフ、又、最後のフィナーレでの舞台演奏にご参加下さる出演者の方を大〜公募中です!ご経験者の方はもちろん、初心者の方でもOK!
どうぞお気軽にお問い合わせ下さい。
急な寒さ、、、どうぞ皆さまお体にはお気を付けて。。。
written by yukino (2010年10月27日 22時42分)
2010年10月18日
音緒乃会10周年記念会
「音緒乃会」第10回記念会、おかげ様で、大勢の生徒さんのご参加をいただき、多くのお客様のご来場を賜り、昨日無事に盛大に華やかに〜!!終えることができました。
みなさま本当にありがとうございました。
生徒さんを持つようになって15年位。。
初めは、狭い自宅からはじまって、公民館、近所の小さなお寿司屋さんの2階、箱根温泉、、、と、「音緒乃会お浚い会」を開催してきました。
今回の10周年記念会、、、本当に嬉しく感慨深く、様々な思いを感じるお浚い会となりました。
前の晩、30番組近くに渡るプログラムを眺めながら、、、すごいなあ〜と。
演奏する楽譜はドーン!と積み上がって、本当にいつの間にか、沢山の生徒さん方が門を叩いて下さったのだなあ〜としみじみ。。
私の生徒さん方は、性別も年齢も職業もキャリアも様々でありがなら、とにかく「ま・じ・め!」がテーマ!?のような素敵な方々ばかり!笑。みなさん、三味線を愛し、ひたむきな熱い想いを持った方ばかりなのです。
年を重ねる程に、まさに家族のような繋がりになってゆく音緒乃会。
さてさて。
お浚い会(=発表会)といいながらも、「チームゆきの」はいつでも真剣勝負!
今回も〜地獄の!?12時間特訓兼リハーサルを3回重ねて当日へ向けて準備。。
どの番組も、それぞれが真剣に取り組んで来た、勝負の舞台です。
2時間前に会場入り。
神楽坂の老舗鰻・割烹「志満金」さんの3階和室が今回の会場となりました。
素敵な場所〜♪、、と浮かれている間もなく、「チームゆきの」は自主自立!!
古株組のねのいろを中心に、舞台、会場作りから、お客様のお茶の準備、受付に自分の楽器と、本当に生徒皆さんが一丸となって自分達の会を準備。
ふう〜やれやれ。。
と一息ついた時にはもう開演15分前。
和室会場には、これ迄の「音緒乃会」に経験したことのないような大勢のお客さま!!
本当に感慨深く、感謝でいっぱい。。。。
いざー!!!!
小唄「白扇」を9人、笛、鳴物入りで厳かにスタート!
小唄、端唄、俗曲、長唄、現代曲、オリジナルと、気迫の個人演目が次々と。。
普段はおしゃべりしながらゆっくり展開する「音緒乃会」も、今年はどんどん番組をまわしていかなければ終わらない曲数となり、表の程よい緊張空間とは裏腹に、狭い舞台裏はてんてこ舞いの忙しさ。。。
今回、若い人達は、裏方をやりながら、自分の気合いの演奏へと臨むこととなり、これには本当にゴメンナサイ。。。
でも、短時間で演奏への集中力に切り替える状況、、これも必ずや大きな力となるはず!!
、、って、それよりなにより、もとより私一人では、決して展開出来る状況にない今回の舞台。まるで大きくなった子供達に支えられるかのような、嬉しく有り難く、感慨深い思いになりました。。。
今回は、個人曲の他に、古典、オリジナルの合奏もあり、お浚い会の最後には、番外、ゲストコーナーとして、友情出演のようなゲスト陣と愛情出演の皆さまによる、恒例のガムランや山田流箏曲始め、私のオリジナル曲でのミニコンサートも!
大きな沢山の拍手をいただき、最後迄、華やかに賑やかに、沢山のお客様に応援をいただきつつ、会を終えることが出来ました。
演奏が終わって、みなさんホッとして和やかなお顔に。。
今回の勝負の舞台で、記念写真!
そのまま会場は、美味しいお席へと様変わりして、あっちもこっちも笑顔がいっぱいでした。。
お座敷遊びに大盛り上がりもして、ほろ酔い気分に、本当に本当に、長くて充実の一日はお開きとなりました。
一歩ずつの積み重ね、、私も生徒さんも、本当にみんな一緒。
お客様、友人、家族、、様々なみなさまに支えられて、共に成長出来るという事は、有り難く、幸せなことです。
次の10年に向けて、、、「音緒乃会」=「チームゆきの」のみなさん、共にまた頑張ってまいりましょう〜!
温かい応援を下さいましたみなさま、
本当に本当にありがとうございました。
written by yukino (2010年10月18日 0時8分)
2010年9月9日
久々の三糸登場です〜
あっという間9月ですねー。。
それにしても暑い暑い夏。。。いつまで続くのでしょうね。
「ゆきの会」以降、すっかり夏休みを満喫して、充電完了〜!
チビの学校もスタートして、ママ業にお稽古に公演準備にと、毎日があっという間に
過ぎ去る日々。。。
こうして勝手に年も増えちゃう訳ですねえ〜。。。笑
さて、早速来週土曜日に開催の、チョット面白そうなイベントのお知らせです。
三糸としてお久しぶりの都会?での演奏です!!
しかも、踊りの輔蔵さん、笛の理生さん、鳴物のふみちゃんは、気心の知れた素敵なメンバーで、私もとっても楽しみで、またまたおススメの公演!!
週末の浅草は、人も賑わって、お祭り〜?みたいですよ。
夜ともなれば、しっとり大人の雰囲気にもなって、まさに江戸情緒がピッタリ!
フジテレビの三宅プロデューサー演出、音楽に西川啓光先生とあっては、
もう、マジメにバカバカしく?楽しい、遊び心満点企画となるハズです。笑
端唄と日舞の江戸情緒とおもしろカッコいい!?忍者ショーを
粋なお座敷遊びの入門編として!
是非のご来場、心よりお待ち申し上げております!
頑張ります〜!!
【江戸情緒とおもしろ忍者の夕べ】
日時:2010年9月18日(土)
夕方の部 15:00開場/15:30開演
夜の部 17:30開場/18:00開演
場所:浅草アミューズミュージアム
台東区浅草2丁目34-3 浅草寺本堂東側二天文隣接 TEL03-5806-1181
入場料:3,500円(1ドリンク付)
演出:三宅恵介(フジテレビ)
音楽:西川啓光
企画・制作:アミューズミュージアム、石井光三オフィス
【出 演】
日舞 花柳輔蔵
三味線 三糸(山本普乃、上原潤之助)&鳴物 荒井ふみ子
笛 藤舎理生
おもしろかっこいい忍者のみなさん ZING 星野園美 渡辺ラオウ ほか
ナビゲーター チーム織り姫(しゅく ゆき なお)
【チケット申し込み】浅草アミューズミュージアム
(情報掲載欄よりお申し込み下さい)
http://www.amusemuseum.com/blog/cat02/cat02-03/
written by yukino (2010年9月9日 23時57分)
2010年8月11日
「第2回 お座敷唄 ゆきの会」無事終了致しました〜!
みなさま、今回も温かい応援、本当にありがとうございました!
おかげ様で先日、「ゆきの会」IN MANDALA公演、、無事に終了致しましたー。
当日は暑さも厳しく、リハーサルを入れて、全3ステージ!
今回は、何だか珍しく終わってすっかり抜け殻化現象〜!?翌日は全く使い物にならない状態〜でした。。。汗
ご報告が遅くなっ腕てしまって、ご心配下さったみなさま、、本当にすみません!
もう元気ピンピン、通常モードに復活です!
さて、今回のゆきの会、、満員御礼〜とはならなかったものの、お暑い中、沢山のお客様にお越しいただき、大旨好評のお声を頂くことが出来ました!
毎回、前半は小唄、後半は端唄、俗曲という全26曲でプログラム。
前半は、前回同様、トーク無しのストーリー展開に。
今回は、写真家まゆみさんのお写真に、小唄の題材をイメージ、、、写真を投影して唄の世界をより広げて頂きつつ唄をお楽しみ頂くという趣向にしてみました。
若手彫刻家 渡辺氏のアイディア満載のステージは、川に足をつけた様な涼しげな演出。写真を映す投影幕から、椅子部分、床までが、全て一体となった、白と水色の布に包まれた、幻想的な舞台となりました。
私は、夏の小唄が大好きで、夏には明るくて楽しく、粋な唄が沢山あります。
もちろん他の季節も素敵な唄は沢山あるのですが、何と言っても夏は元気で明るくて爽やか。祭、朝顔、にわか雨、相撲に隅田川、雷さんにお化け。。。どれも粋な小唄にピッタリの題材が沢山!
まゆみさんとは、事前に何度も打合せを重ね、唄の歌詞から、都内あちこちを撮影に回って下さり、今の時代の実写でありながら、まさに小唄の世界を連想させてくれる様な作品の数々。。そして何より、ほっこりと温かい彼女の写真の世界が、私のイメージする小唄の世界とも共通しているようで、とても楽しいコラボレーションとなりました。
多くのお客様から、演出についての好評のご感想も頂戴し、本当に嬉しかったのですが、
当日、会場の都合上、写真があまり大きく投影できず、両脇にお座りのお客様が見えにくかったとのお声も、、、大変に申し訳ございませんでした。
さて、後半ステージはいつもの通り!??
唄ってお話ししながらの、俄然緩やかな雰囲気に。
端唄、俗曲の明るい曲調に撥弾きとあって、トーンも更に明るく華やかになりました。
最近、お客様から、お話が楽しいわ、、と、ご感想を頂くのですが、少し前迄は、お話する事が本当に嫌で辛い気持も多かったのです。
でも、何時の頃からか、お客様と共に、舞台を共有する気持で演奏するようになってからは、皆さまのお顔を見ながら、あまり無理も準備もせずに、ごく自然にお話出来るようになりました。
今回の2部では、思いがけず大汗をかいてしまって、不快なご気分をおかけしなかったかと、、少し前ならそれもどうしよう〜と慌てた気持にもなりましたが、それすらもお話ししながら、皆さまと和やかにステージを終えられ、、本当に素の私を応援頂いたきもちになりました。
今回も沢山のアンケートご協力、ありがとうございました!
ご感想のメールも沢山頂戴致しました。
全てをまた、次の活動の力に、、、体力増強!?に努めて、又頑張りますー。
本当に本当に温かい応援、励まし、ご協力、、、
ありがとうございました!!
心より深く感謝申し上げます。。。。
まゆみさんのお写真、、少しだけ当日の様子です。。。
written by yukino (2010年8月11日 20時49分)
2010年8月6日
明日!!!
「第2回 お座敷唄 ゆきの会」、、、いよいよ明日ですー!
毎日、ブログアップする為の写真もバッチリ撮影していたのですが、連日の忙しさで全然更新出来ませんでした。
来週のんびりまた更新致しますー!
とにもかくにも。
こんな暑くて、表に出るのも嫌になっちゃう様なこの時期だというのに、なんとか公演が賑やかに成り立ちそうな、沢山のお客様のご予約を頂きました。
ご予定がおありでご来場出来ないけれど、温かい応援のメールを下さった皆様、本当にありがとうございます!
この夏の暑さに負けない、熱い気持で!!
今回もお座敷唄の魅力を、一人でも多くのお客様にお楽しみ頂けますよう、張り切って臨みたいと思います!
昨日も今日も、連日の大詰めリハーサルで、準備万端!!
心より皆様のご来場、お待ち申し上げております!
頑張ります〜!!!
written by yukino (2010年8月6日 23時6分)
2010年7月31日
「第2回 お座敷唄 ゆきの会」いよいよですー!
毎日ホント、、、暑いですね〜。
痩せそう、、、と言いたい所、よく食べ、良く寝て、元気いっぱいの私!(^^;)
今日は、月に一度の三糸ワークショップの授業へ行ってきました。
今月の課題曲は「長唄 秋の色種」より「虫の合方」。
月に一度の授業とはいえ、やはり10年選手?ともなると、長唄の合の手もすっかりサマになっていい感じ。。。一歩ずつコツコツと積み重ねた勉強は、先に行く程に花開くものですね〜。
なんて、気持の良い演奏に、気分も良く本日帰宅。。。
さてさて。。。
昨日は、恒例の必殺8時間リハーサル!
いよいよ「第2回 お座敷唄 ゆきの会」開催まで、ちょうど一週間となり、準備も追い込みとなってきましたー。
前回同様、大森さんにSE(効果音)を、脇三味線に紫さんをお願いし、お座敷唄はもちろんながらも、今回はプラスワンゲスト!!写真家のまゆみさんとのコラボレーションも見所です。
映像とのコラボレーションって、準備も然ることながら、本番でのタイミング、明るさ、出し方等々、、、本当に難しいのですー。怖。。。
実は、マンダラでは昔、映像を使って痛い経験も。。。
リベンジマッチ!??
まゆみさんの写真にすっかり惚れ込み、何か同じ空気感を感じての今回実現のコラボ。きっと少し言いまわしの分かりにくい、小唄の世界も、彼女の写真とリンクしてみたら、もっと皆さんにお伝え出来るかも、、、と、またもやチャレンジ企画ですー!
1、2分で1曲という小唄。前半だけでも15曲!!
前回につづき、公演の為の台本は8頁にもなり、更新更新〜、日々進化中です!汗
演奏会でありながら、なんだかお芝居を作っている様な、そんな錯覚すら感じるこの過程、、、どんどんハマって行くみたいです。。。苦笑
暑さ厳しいこの季節。。。
あちらこちらで花火大会、結婚式と、なかなかの激戦日程?ではありますが、日常滅多に聴く機会のないお座敷唄を、今の時代の感覚で、分かりやすく、楽しくお聴き頂けたら、、、と、この暑さにも負けない熱さ!?で着々準備中ーです!
都会のど真ん中、、外苑駅すぐ側。。とっても素敵なライブハウスMANDALAは、お食事も飲物もバッチリ揃っております。
フラフラ〜っと小粋な涼を、、、是非いかがですか?
皆様のご来場を、心よりお待ち申し上げております!
ブログをご覧下さる方限定に、、、こっそりまゆみさんのお写真もフライング!?
written by yukino (2010年7月31日 22時54分)
2010年7月24日
金管クラブサマーコンサートwithミサママ
今日は娘の学校の金管クラブサマーコンサートにゲスト出演してきました。
小さな学校の小さな金管クラブ。でも、音楽のA先生、トランペット奏者のS先生の熱いご指導、日々の朝練の成果もあって、みんなメキメキと上達。。
部員の保護者としては、何だかやりにくい様な、、何より、失敗したら娘に怒られちゃうなあ〜、、、と、変な緊張感?も感じつつ、、でもでもせっかく頂いた機会!やっぱり一人でも多くの子供達に、「三味線だって金管と同じ、楽しい楽器!!」として、身近に感じてもらいたい!との思いから、沢山のリクエストをお願いし、夢のコラボレーションが実現しましたー。
まずは子供達の演奏からスタート!
今をときめく?嵐の「Love so sweet」で元気にはじまり、「ルパン三世」「ジュピター」と熱演が続きました。
大きな楽器で顔が隠れてしまいそうになりながら、ちょっと緊張しつつも、、みんな無限の可能性を秘めた小さな演奏家達!
続いてゲストコーナー。
今回は、うちのYさんを伴って、まずは三味線2挺でオリジナルと長唄の古典を聴いてもらいました。かぶりつきで興味津々に聴く子供達、、、。三味線も楽しそう、、、って感じてもらえたかしら。。。
プログラムは先生方とのコラボレーションへ。
オリジナル曲「祭の風」を、ピアノ×三味線バージョンで、A先生と初コラボレーション!
生徒達にも大人気の音大卒のA先生。。優しいお人柄を感じる、繊細なピアノで、私の曲もまた新たな進化を遂げたみたい。。。
続いて、担任のE先生がご登場〜!
密かに太鼓をなさる?という噂を聞いて、ロックアレンジの「ソーラン節」に、ご参加いただきました。「楽譜も読めませんー」と、謙遜謙遜のE先生。本番通りの音源を、、と録音したのが2週間前。。。どれだけ聴いて練習して下さった事か。。。感動
本番はアドリブ入り、子供達の掛け声入りで、大いに盛り上がりました〜!
そしていよいよ本日のメインイベント!
金管クラブwithミサママ+先生方による夢の初コラボレーション!
私のオリジナル曲「jan-pi rock」を、今回特別に金管用にアレンジ、1ケ月前からA先生、S先生が熱心にご指導下さり感動の実現となりました。
立ち上がっての子供達のソロまわしも、みんな堂々と演奏してくれました。
音楽ってこれが最高〜!
先生も生徒も保護者も、プロもアマも関係なくて、楽しく音楽を演奏する中にあってはひとつの「な・か・ま」。
ここに音楽の原点ありー!です。
「音楽を通じて子供達の笑顔に出会える喜び」、、A先生の素敵なお言葉、、私もいただきですー!
今回、金管クラブのコンサートゲストに、三味線を呼ぶ!だなんて勇気のいるご決断?をされたA先生、沢山お世話になったS先生とE先生、、そして校長先生はじめ、温かく応援にご来場下さった沢山の先生方、保護者のみなさま、、、本当に素敵な時間をありがとうございましたー!
ちびっ子演奏家達、、また素敵なアンサンブルを聴かせて下さいね!
written by yukino (2010年7月24日 9時46分)
2010年7月19日
無事に終わりましたー
昨日、『ねのいろ・音緒乃会 勉強会』、無事に終了致しましたー。
『勉強会』という名のごとく、今回はメンバー全員、本公演と変わらないモチベーションで本番迄じっくりと曲に取り組んで、講評に演奏家陣もお招きし、温かい社中身内陣の応援?もいただきつつ、とても実りのある勉強会となりました。
気温35度にも負けない、熱い演奏。。
公民館のこじんまりとした和室での開催ながらも、毛氈+金屏風+着物!!という第一装!!気合いも充分でした!!
いつもながら、全く甲子園球児を見守る母親の気持のような!?私の気持も熱くなる一日となりました
それにしても、正直でまっすぐな演奏って、実に気持の良いものです。
技術的にはまだまだ未熟。。。課題もそれぞれ山積みです。
でも、完璧な技術がなくても、時として熱い情熱は
人の心にぐぐっっー!っと食い込んでくるものですよね。
もちろん!それに技術がついてきたらもう最高〜!!
私ももちろんまだまだ修行中ですー!
でも、同じ方向を見て、仲間とともに上を目指せるという事は、とても幸せなことですね。
舞台に上がったら、そこは先生も生徒も、プロもアマもなくて、いつでも孤独な自分との闘いなのかも知れません。
また、うちの女三味線弾き達、身も心も!?みんな一回りたくましくなりました。
都心からも離れ、少し肩の凝る様な曲も多くて、何より猛暑の中、温かく応援にご来場下さいました皆さま、、本当に本当にありがとうございましたー!
社中『音緒乃会』は今年10月に、10周年の記念会を迎え、『女三味線弾き ねのいろ』は、来年4月に仙川劇場にて、第3回 ねのいろ本公演が決定致しました。
熱い情熱にあふれた、魅力的な三味線公演を発信していけるように、これからも社中、メンバー一同、精進精進、、、がんばります!
今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます!!!
written by yukino (2010年7月19日 23時11分)