2011年9月8日
NHKドラマ「キルトの家」撮影
1ケ月近く関わっていたNHKドラマの収録を無事に終えました。
来年放送予定「キルトの家」。
山田太一脚本で、山崎努さん、松坂慶子さん、北村総一朗さん等、貫禄の役者さん方に加えて、杏さんと三浦貴大さんが若いご夫婦役。
孤独なお年寄りが集まる団地に、訳アリ?の若夫婦が引っ越してきた所から始まる、心の触れ合いを描いた、温か〜いドラマです。
お話は、しっとりと淡々と展開するのですが、今日も、たった1シーンに、思わずホロリ。。。やっぱり役者さんって本当に凄い。。。
私はというと、今回は、元芸者役の佐々木すみ江さんに三味線と所作指導。
それにしても、80歳を越えても尚、芸に真っ直ぐ向き合われ、たった数回の稽古で、端唄を弾き唄ってしまうのだから本当に脱帽。。
私も、そんな年齢まで頑張れるかしら、、と、ちょっぴり勇気を頂くような素敵なご縁となりました。
written by YUKINO (2011年9月8日 0時9分)
2011年3月23日
公演中止のお詫びとお知らせ
余震に計画停電、、、東京も落ち着かない毎日が続きますが
みなさまその後いかがお過ごしでしょうか。
被災地のみなさまの現状を考えたら、落ち着かない等とはとても言って入られない深刻な状況。。
本当に、被災地の一日も早い復興をお祈りするばかリです。。
さてこの度、大震災の影響により、来月4月17日(日)開催予定の
『女三味線弾き ねのいろ』公演を中止とさせていただくことになりました。
節電の為に、練習場所確保も難しく、出演者が遠距離の為に、電車移動も困難、
苦渋の決断ではございましたが、あくまでも見送りという形での
今回の開催中止を決定させていただきました。
早々にチケットをお申込み下さり、公演を楽しみにして下さいましたお客様はじめ、
日頃より活動を応援して下さるみなさまには、誠に申し訳なく、
心よりお詫び申し上げます。
メンバー一同、被災地の一日も早い復興をお祈りすると共に、
改めて必ずや公演を開催すべく、それぞれ一層、芸に精進致してまいりたいと存じます。
今後ともどうぞ「女三味線弾き ねのいろ」応援いただけますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます!
まずは、日本人として!!みんなで頑張る時ですね。
written by yukino (2011年3月23日 15時17分)
2011年3月12日
アルバム発売のお礼とお詫び
おかげ様で、初の古典アルバム『お座敷唄 山本ゆきの 1 小唄、端唄、俗曲、民謡 決定盤』が発売となりました!
3/9(水)、11(金)、日本橋三越1階の、素敵な中央広場でのイベントライブ!!
沢山のご来場、応援をいただき、本当にありがとうございました!!
環境も抜群!音響も照明も言うこと無し!で、スタッフの方々もとっても親切な方ばかり。日本橋三越はまるでホテルのような優雅な雰囲気で、私もすっかりいい調子に3ステージを終えました。。
CDも順調にお買い求めいただけ、調子に乗ってラストステージ!!
張り切って頑張るぞ〜、、、と、ちょうどライブの半分を終えた所でグラグラ〜。。。
見事に本番中の大地震でした。。。
100名程のお客様も、しばらくは三越の中で待機して下さったものの、公演はもちろん中止。続く余震と交通機関のマヒに、そのままチリヂリとなってしまいました。。。
心当たりの方にご連絡してみれば、みなさん2〜4時間かけて、歩いてお帰りになったとのこと、、、。
私の公演にいらしてくださったばかりに、皆様には大変なご迷惑をお掛けしてしまい、申し訳ございませんでした。
もはや、CD発売どころの事態ではなくなって、私もエレベーターが動いた隙にやっと三越を出れたのが3時間後。。それから車で9時間近くかかってて、深夜2時、無事に帰宅となりました。
マンション8階の自宅では、食器やグラスもかなり割れて、空気清浄機は落ち、書類も飛び出し、植木鉢は割れて土が散らばり、、、始めての体験となりました。
TVの情報を見る程に、事態の悲惨さにただただ呆然。。。
自然の驚異に言葉もなく、、途方に暮れる思い。。。
家や物なんかには決して代えることのできない、尊い命がどれだけ一瞬にして奪われたことか。。一瞬にして何もかもが変わってしまう現実。。
命あることに改めて感謝すると共に、自分は何が出来るのか真剣に向き合いながら、
被災地の一日も早い復興と、一人でも多くの方のご無事を心よりお祈り申し上げます。
written by yukino (2011年3月12日 22時18分)
2011年1月21日
今年もよろしくお願い致しいますー!
すっかり音信不通。。。失礼いたしました。
おかげ様で、エコルマ公演も無事に終え、、ちょっと寝込んで?そのまま激動の年末年始へ。。。気付けばあっという間に1月も後半になってしまいました。。汗
遅ればせながら、、、
明けましておめでとうございます!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。(^V^)/
みなさま、素敵なお正月をお過ごしでしたでしょうか。
私は1/6-13の日程で、祝!!三糸初のNY公演!!行ってきましたー。
国際交流基金が派遣する『日本の邦楽アーティスト』ということで、こりゃまさに日本代表!??なんちゃって。
結成10年を迎える三糸。
今回も、オリジナル曲に唄もの、古典もの、現代ものと幅広いラインナップをお楽しみ頂き、最後は手拍子をいただいてのソーラン節ー!
お国柄、お客様の反応もとてもわかりやすく、客席からの熱いエネルギーもいただいて
充実の公演となりました。
音楽には国境はない、、、まさにそれですね。笑
たまたま同じような世代(私は上から2番目でしたケド。。。汗)ということもあってか、気の合う楽しい他の参加メンバーや現地スタッフの方々と、毎晩繰り広げられるNYの夜?も大いに盛り上がり、、、なんでNYで真夜中にカラオケやってるのー!??って。笑
さてさて。戻って中一日で、今度は自身の初の古典アルバムのレコーディングへ突入〜!
今回は、その三糸の相方、潤之助が録音に替手にと、すっかり面倒を見てくれる事に。。
全く全く、とてつもなく器用な男です!脱帽〜。
2日間それぞれ12時間近い作業で、取りあえず唄と三味線は終了〜。
完成した仮MIX盤、、、これがかなり良い感じです!!
三味線の音にこだわり続け、この数年、録音についてもかなり研究してきた、演奏家の彼だからこそ!の良い音〜♪♪♪
なかなかご機嫌な雰囲気に進行中です。
3月には、昨年の『第2回 お座敷唄 ゆきの会 ライブ版(仮題)』CDと、今回録音の『お座敷唄 山本ゆきの(仮題)』CDを、2枚同時に発売予定です!
さて、今週はうちの稽古初めということで、連日生徒さんが久しぶりにお顔を見せてくれました。楽しいお正月のお話を聞きつつ、通常モードに帰って来た気持もして、
やっと今年がスタートです(^V^)/
今年はオリジナルのライブもやりたいなあ〜とか、オリジナルの2枚目も行きたいなあ〜とか、ゆきの会の更なる展開に、ねのいろの4月本公演、、、11年目となる音緒乃会はどうやろうかなあ〜とか、、、楽しみなやりたいことが一杯。。。
おっと、、まずはそろそろねのいろ公演の新曲にとりかからなきゃ、、、です。汗
久しぶりの新曲、どうぞお楽しみに!
公演詳細はまたトップ頁からご案内させていただきます。
では、本年もみなさま、どうぞよろしくお願い申し上げます!
written by YUKINO (2011年1月21日 0時19分)
2010年11月12日
ふらっとエコルマ!準備真っただ中ですー。。
今日は朝からレッスンの後、大田区の倉庫街へ。。
いよいよ始まる、エコルマイベントで使う、レンタル三味線15挺をお借りしに、日本伝統文化振興財団の倉庫へ行ってきました。
大田区の倉庫街って、本当に倉庫街。。。(@@;)
街なら大型寄りな私のセレナも、大型トラックに囲まれて、まるでライオンの群れに放たれたウサギちゃん!???
怖かったあ〜。。
さて、いよいよ肝心のイベントも近づいてきて、目下準備に奮闘中です。
これまで色々な仕事をしてきましたが、今回のこのイベント、本当に一人でも多くのお子様や日頃和楽器に縁のない方々にご来場頂きたい、【和楽器入門編】としてもお楽しみ頂ける熱い想いの詰まった企画です!
観て、聴いて、学べて触れて、、。。。。
公園に遊びに出掛ける様な、そんな気軽な気持で、ふらっとエコルマ、、、是非是非お出掛け下さいませ。
さてさて、トップ頁でもご案内中のそんな熱い想いのこの企画。。
詳細はこんな感じです。。(^^)/
裏方に演奏に、私も当日はあちこち走り回っている予定です!
是非是非ご来場の際には、どうぞお気軽にお声をお掛け下さいー!
楽しみに会場にてお待ち申し上げております。。
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
狛江 エコルマホール開館15周年記念
『ふらっとエコルマ、オープンハウス
〜聴いて、観て、ふれて楽しむ和の文化〜』
日時:2010年12月11日(土)
10:00-17:00 (全館使用)
場所:狛江エコルマホール 小田急線「狛江」駅徒歩1分
料金:500円(中学生以下無料)
主催:狛江市文化振興財団
協力:狛江市文化協議会(狛江市三曲協会、狛江市華道連盟、狛江市茶道連盟)
狛江能楽普及会、狛江市芸術協会、「絵手紙発祥の地~狛江」実行委員会
♪♪♪♪♪大・大募集中♪♪♪♪♪♪
現在、イベントフィナーレを飾る新曲「さくら降る街」(小野美穂子作曲)を一緒に大ホールにて演奏して下さる方、又イベント当日のボランティアスタッフを募集中です。
楽器初心者から経験者まで、幅広くご参加いただけます。
箏、尺八、三味線の各楽器10名の一般参加者とプロの演奏家とが、大ホールにて
大合奏!!イベントフィナーレを飾ります。参加費、レッスン料等全て無料!
タダで学べて舞台にまで立てちゃう、とっても貴重なチャンス!!
現在、若干の空きがございますので、お問合せ、ご希望の方はどうぞお早めにホール迄
お問い合わせ下さい。(エコルマホール 03-3430-4106)
ご参加をお待ち申し上げております。
【練習日】
・11/14(日) パート練習(6F多目的室)
尺八10-12 / 箏13-15 / 三味線15-17
・11/20(土) パート練習
箏 = 5F和室 14-16
尺八 = 6F多目的室14-16
三味線 = 5F会議室14-16
・12/ 1(水) 合奏(ホール) 19-20:30
・12/10(金) 合奏(ホール) 19-20
【イベント内容】
小田急線「狛江」駅徒歩1分の立地の良さを誇る、「狛江エコルマホール」の開館15周年記念公演。
日頃、身近に接する機会の少ない、能や三味線、箏、尺八といった和の文化を、愛好者にとどまらず、小さなお子様からお年寄りまで、気軽に聴いて、観いて、ふれてお楽しみいただける和の総合イベント。
中学生以下は無料、大人もワンコインで一日中、自由に、ホール公演、ワークショップ、ミニコンサート等をお楽しみ頂けます。
和の文化の入門編としても、また邦楽愛好者層にも納得の充実したイベントです!
【主な和楽器出演者】
尺八/善養寺惠介 戸川藍山 橋本竹咏 三島榔童 他
箏/ 平野裕子 久野木史恵 橋本みぎわ 熊代七恵、渡辺正子
狛江市三曲協会メンバー、狛江高校OG 他
三味線/山本普乃 ねのいろ
【メイン公演】(ホール)
*能へのいざない「高砂」と「羽衣」
*和楽器の古典〜現代
「尾上の松」作曲者不詳、宮城道雄箏手付
「春の海」 宮城道雄作曲
「調・下り葉」作者不詳
「祭の風」「海原をゆく」 山本普乃作曲
「四つの風象」日高哲英作曲 他
*能と和楽器による「船弁慶」
*フィナーレ「さくら降る街」
【ワークショップ】(リハーサル室)
*楽器の構造/おことの谷川
*粋な細棹三味線とお座敷唄/山本普乃
*虚無僧尺八/善養寺惠介
*楽器の構造/三味線かとう
*能「高砂」を謡ってみよう/狛江能楽普及会
*能楽囃子講座/狛江能楽普及会
【ミニコンサート】(和室)
*流派聞き比べ〜山田流、生田流
*箏と尺八
*尺八と墨絵のコラボレーション
【ふれようコーナー&ミニコンサート】
若手演奏家の指導のもと、一日中、自由に楽器を体験出来るコーナー。
時間で、インストラクター達のミニコンサートや、三味線職人さんの皮張り実演等。
(出演&インストラクター)
箏デュオ「心花」
女三味線弾き「ねのいろ」
尺八アンサンブル
狛江市三曲協会
狛江高校OG
三味線かとう
【ロビー】
狛江市茶道連盟による「野点」(お茶サービス)他、箏演奏、生け花、書、能面、絵手紙等の展示がございます。
お問合せ、お申込みはエコルマホール 03-3430-4106
又は山本普乃 yukino@kazekusa.jpまで
=イベントの詳細情報=
狛江市文化振興事業団ホームページ http://ecorma-hall.jp
written by YUKINO (2010年11月12日 1時3分)
2010年11月9日
都会の紅葉
東京の街なかでも、気付けば素敵な紅葉があちこちで見られます。
今日は午前中に出来上がっているパスポートを取りに新宿へ。。。
そうそう!
来年年明け1月
『祝!三糸N.Y公演決定〜』です。
三糸も10周年(位!?)ということで、来年は公演も続々計画中〜!
乞うご期待!!です(^V^)/
さてお話は紅葉に。。
朝の新宿新都心、、今日はお天気も良くてお散歩日和。。。
午後の仕事迄時間もあまって、のんびり1時間お散歩してみました。
それにしても新都心のビル群、、、大好き!
もちろん田舎も大好きですが、東京育ちの私には、この新都心も、ちょっとのんびりする
癒しスポット。。整然と整備された人工的な美しさ、、。無機質のようで、実は緑がいっぱい。
ビルに囲まれた中庭のオープンカフェで、ゆったりとモーニングコーヒ。。
あ〜なんだか贅沢な時間。。
気持良い〜♪
こんな所なら素敵な曲も思いつくかしら。。。なんて。(@@;)
午後からは、12月のエコルマイベントの打合せで雑誌社へ。
HP 情報欄でご案内中のこちらのイベントも、本当におススメ!!
子供は無料、大人もワンコインで、本格的なホール公演から、気軽な体験、ワークショップにミニコンサートと、一日中楽しめ、遊べる、なかなか無い!!貴重な和の総合イベントです。
目下、イベントの企画制作に終わりのない準備作業?の連続ですが、一人でも沢山の子供達、和楽器未体験の方々、もちろん愛好者の方まで、存分にお楽しみ頂ける様、張り切って頑張っていますので、是非是非是非是非!お気軽にお立ち寄り下さい〜。
そちらは改めご紹介。。。
ということで、
高田馬場の裏通りに、素敵な紅葉スポット発見〜!
思わず記念にもう一枚。。
written by YUKINO (2010年11月9日 22時56分)
2010年11月6日
同窓会〜大パニック〜!?
今日は小・中学校を過ごした玉川学園の初めての同窓会。
同窓会は中高合同ということで、中学で外部進学してしまった私は
お友達いるかしら。。覚えているかしら。。。。。
しかも今日は演奏迄頼まれちゃって、旧友相手にホントやりずらいなあ〜。。
なんて、色々な不安いっぱいで、今や夫で同級生のkazと一緒に
六本木ANAインターコンチネンタルホテルへ。
中学卒業が1985年なので、、、ひゃ〜もう25年!!??
その間に、結婚式や演奏会等、たまに顔を会わせる人がありつつも、
それでもほとんどが、とっても〜とっても〜久しぶりの人ばかり。
キャ〜!!
変わってなーい!!
着くやいなや、もう絶叫の連続。。。
軽い酸欠、過呼吸、大パニック状態でした。。
私にとっては、楽しい幼少期の思い出いっぱいの玉川学園。。
地中深く埋まっていた思い出が、ドドーッと溢れ出して、
40歳を過ぎても、鮮明に記憶が蘇って来たりして、
笑って喋って大騒ぎ。。。
あ、演奏はと言えば、、、汗汗。
オリジナル曲「さち」と古典「大薩摩」を弾いてきましたが、
緊張以上の大パニックの中での演奏!?
集中力も何も、、それどころではない感じで。。。
まだまだ修行が足りませんー。。苦笑。
思い出のビデオ上映、懐かしの先生のお話、、総勢176名の同窓生の参加に加えて
先生方もご来場下さり、本当に本当に懐かしく、嬉しく、楽しかったです〜。
幹事の皆さんは、大変なご苦労だったことと、、ただただ感謝ばかり。。
それにしても、1時から始まった同窓会。
2次会、3次会、4次回と終わりもなく、気付けば時計は1周を過ぎていて、
喉は痛いし、顔も痛いし、あ〜もうシワだらけです。。笑
それでも話はまだまだ尽きないけれど、そこは41歳!
子供と明日を考えて、終電間際に興奮のままkazと帰宅ー。
家に着いたらバタンキュ〜!
笑って、騒いで、興奮して、、、もう同窓会大パニック〜!
感謝と幸せに包まれた一日でした。
みんなありがとー!!
written by YUKINO (2010年11月6日 9時2分)
2010年11月4日
足ツボ健康法!
最近のマイブームといえばコレ!
「足ツボ」健康法。
以前から、本を読んだりちょっと興味はあったものの、気が向いたら、、という程度。
友人のkさんから誘われて、先月初めて訪れた祖師谷の小さな診療所。
なんたって名前が「ウルトラ堂」!??っていうからおもしろい。。
そこで出会った看護士のユカさん。
ひゃ〜、ぎょえ〜、うひょ〜!!!
痛いのなんのって、それは子供を産んだ時以来!?の凄まじい痛さで、30分の施術を終えた後には、全身汗びっしょりで、髪はボサボサ、体はヨレヨレのぐったり〜。。。
もうダメ〜
ところがこれがすごいのなんの。。。
夕方には、象アザラシみたいになってしまう、むくんだ足はスッキリ。
老眼?と諦めかけていた視界はクリアーになり、なにより体が軽いのなんの!!
ユカさんは、長年病院勤めをされる中で、予防医学に目覚めてこの道へ。
足をみただけで、「××が弱いですね〜」とか「△△は痛くないですか〜」とか、
何だか生活を見られていたかのように、ポンポンと症状を見抜いてしまう凄腕!
なんでもこの治療法、「足ツボ」なんて総称したものではなく「若石健康法」という、ドイツでは健康保険対象になる程の、確立した予防医学とか。。
この1年、もしかして更年期!??なんて思う程、体調の変化に少し不安だった私。。
これはまさに一筋の光〜!!
「続ける事で、絶対体質改善できますよっ!」というユカさんの力強いお言葉に
1ケ月過ぎた今、すっかりマイブーム到来〜!!
足のツボって、本当に体の状況に直結していたのですね。。
お風呂の中、パソコン見ながら、寝る前に、、、と、最近ではすっかり自分で、教えて頂いたツボを地道にグイグイ。。。
お陰で、ずっと悩んでいた足のむくみや肩こりも、最近ではかなりの改善がなされてきました。
よーし!この調子で、身も心も20代へカムバック!??
みなさんも「若石健康法」、是非一度いかがですか〜!?
***私のイチオシ!*********
「ウルトラ堂」
小田急線「祖師ケ谷大蔵」駅下車徒歩5分
要予約 03-5429-2372
施術料2000円/30分(初回1500円)
ちなみにユカさんは水曜担当が多いみたいです。
written by yukino (2010年11月4日 7時47分)
2010年11月1日
マイセンです〜汗・汗・汗
お誕生日にママと妹のsayuri から10年来毎年いただいて来たこのティーセット。。。
「コペンハーゲンの、、、」なんて先日blogで紹介しちゃって大失敗〜。。
昔から、極度の健忘症を煩っている私。最近は症状が重症化してきました(xx;)
なんだっけなあ〜と、名前が出て来ないまま、半ばお寝ぼけで大きな勘違いでした。。
ママ、sayuri、、、本当にごめんなさいー!
またまたダメ嫁、、進化中!???
というわけで、改めましてこちらの食器、、約300年前、ヨーロッパで初めて硬質磁器を生みだしたドイツの名窯「マイセン」のブルーオーキッドシリーズ!!
自分ではとても手の届かない最高級のティーシリーズです。
カタカナと英語にはどうにも弱い私も、、
これで一生、、忘れません〜。汗
written by yukino (2010年11月1日 8時25分)
2010年10月30日
季節料理「藤」ブログ開設〜!
うちの自慢の主人のお店、成城「季節料理 藤」、遂にブログが開設されました。祝!!
実は、HPや雑誌等にはあまり宣伝を載せない、知る人ぞ知る、地元の美味しい和食のお店。
とはいえ、やはりこの時代、ネットでもご案内して、もっと沢山の方に知って頂きたい!!
、、、というわけで、妹のsayuriが、美味しいお料理やお酒、築地の情報等々、元気に発信しています〜。
私も、おいしいご飯が食べたい〜?!時には、こっそり奥のカウンターで三沙と夕飯を食べに。。。汗
私のおススメは、銀ダラ焼き、カレイ煮魚、蟹クリームコロッケ、イワシのしそ巻揚げ、、、まだまだ書ききれません〜。
なんだかそんな事を書いていたらお腹が空いて来ちゃって、、
このカツ丼、、、本当に見ているだけでもよだれが出ちゃいそう。。
是非是非こちらから、ブログチェックしてみて下さいね!
http://fuji22.exblog.jp
****************
季節料理「藤」
小田急線「成城学園前」駅徒歩1分
〒157-0066
東京都世田谷区成城6-12-7
TEL:03(3482)8754
open
11:30~15:00
17:00~22:30(L.O)
日曜定休
written by yukino (2010年10月30日 0時6分)