2013年4月23日
狛江市三曲協会〜!
shamisen(10/127)
またまたこのシーズンがやってきました!
改めて結婚して狛江に住んで早13年。。
これまで引越し経験15回位!の人生だったのに、本当に根付いた街となりました〜。
そんな地元狛江で所属する「狛江市三曲協会」の恒例定期演奏会が6月に迫り、いよいよ合奏練習が本格的になってきました。
引越しですっかりお休みをしているうちに少し乗り遅れ、久しぶりに参加してまずビックリ!
沢山の若々しい人!?いや子供!?
なんと今年のオープニングは、地元狛江第2中学校の生徒さん達との合奏になっていたのですー(^^;;)
子供達はやっぱりいいですね〜。
元気エネルギーがいっぱいで、元気に挨拶もしてくれて、演奏もとってもよく練習してくれていました。
う〜ん気持ちいい〜!
とはいえ、まだ14,5歳の中学生。夜の8時には「早くお家に帰って下さいー」と終了。
残った私たちは、最後の合奏曲をもう一息。
あ、、でもこの曲、三味線パートがなくて参加出来ず、今日は見学!
本番までには、強引に参加しちゃおうかと、ただ今手付けを考案中です。。(^^;;)
♬コンサートは6月15日(土)エコルマホールにて。
今年は、新曲も書く予定です!!
古典に合奏に現代邦楽にオリジナル。。
入場無料ですので、みなさま是非お気軽にお立ち寄り下さい(^0^)/
written by yukino (2013年4月23日 8時2分)
2013年4月22日
来月のイベントでリクエストされている昭和の名曲「君恋し」〜♬
実は、題名こそ知っていましたが、さすがの私もギリギリ。。
youtubeで曲を検索したところ、フランク永井さんが歌われて大ヒット!とか。。
確かに、一度聴くと頭に残る印象的なメロディー。。
でも、今回の編成は三味線2挺と笛に囃子。。。(^^;;)
この手のムード歌謡には、やっぱりコード楽器が欲しいもので。。。
とにかくアレンジアレンジ。。。
フィナーレでざっと作ってみたものの、やっぱり心配〜。
三味線の歌謡曲アレンジって、時にとっても滑稽になりがちなもので、やっぱり打ち込み音ではイメージが
、、、う〜ん。。。
そこでガレージバンド登場〜!
このソフト、、本当に感動ものです。
昔は、2チャンネルのカセットMTRで、2トラックをテープ録音するのがやっとだったのに、、、。
このガレージバンド、何チャンネルも多重録音可能な上、もちろん分割録りにリバーブやらパンやらMIXするのも自由自在!
とはいえ、そんな難しいことをやっている間もないので、ザザーッと録音!
いや〜。。やっぱり生音録音はいいですねー。
打ち込みでは表現出来ない表情もついて、やれやれホッ。。。(^^;;)
後は、実際にみんなで音を出してお化粧お化粧!
written by yukino (2013年4月22日 7時36分)
2013年4月9日
今週は移転の為のお休み明けでお稽古続きでしたー。
こちらが新居に出来たスタジオルーム!
小さいながらも引きこもりには最適?の防音ルームです。。(^^;;
あまりに狭くて、楽器の置き場がないー!とボヤいていたら、大工さんが楽器置き場を発案してくれました!
なんと斬新なアイディア!!この壁にへばりついた楽器収納法、、なかなか気に入りました〜
*\(^o^)/*
written by yukino (2013年4月9日 22時27分)
2013年4月5日
今日は聖香さんと屋形船での演奏をしてきました*\(^o^)/*
関西からのお客様も沢山で、はじめから終わり迄、すごいパワーで盛り上がりました〜。
主催者側からのたっての要望で、最後には「ノーエ節」を全員でフルコーラス熱唱!!
純粋に音楽を楽しんで下さる皆さまとの公演は本当にこちらもついのせられてしまうようで
楽しく、感謝感謝です。
これから二人で打ち上げにいってきます〜!
written by yukino (2013年4月5日 9時57分)
2013年4月2日
5月23日開催『お座敷唄 ゆきの会〜其の四』のチラシが出来上がりました!
高橋まゆみさん撮影の前回公演写真を、今回も紫さんがモダンな感じに仕上げてくれました(^^)
今回は、Newアルバム『お座敷唄 山本ゆきの2 小唄 端唄 俗曲 民謡 決定盤』が当日発売となり
一段と気合いの入った発売記念公演となります!(^0^)
張り切って頑張らなくっちゃです。。。
みなさま、どうぞ応援賜りますよう、、、よろしくお願い申し上げます!
written by yukino (2013年4月2日 22時10分)
2013年3月16日
月一度、一年講座のわ〜くショップ最終回。今日は今年の講習曲の発表会でした*\(^o^)/*
俗曲、長唄、現代邦楽。私のオリジナル曲に北国の春!今年も楽しく色々な三味線音楽を勉強しました(≧∇≦)
相方ミックスの今日のダイジェスト!
開講以来、早13年。。。皆さん本当に温かい、三糸ファミリーです。。
written by yukino (2013年3月16日 0時0分)
2013年3月15日
新居初日の朝!
お弁当作り任務を終えて、まだTVもつかないので、初めてネットラジオを聴いてみました。
コレ、なかなか良かも!!(^^;;
引越しって本当に大変〜…>_<… 身体のあちこちがおかしなことになってます。。(^^;;
それにしても初の床暖房、、とっても気持ち良いです〜!
二度寝の誘惑に負けそうです。。
written by yukino (2013年3月15日 0時3分)
2013年2月9日
引越しを決めてから約半年。。。
やっと来月移転出来ることになりました〜!(^0^)/
家の売買って、同時に進めるのが本当に難しかったのですね〜。長い戦いでした。。(^^;;)
でもその甲斐あって、今度のおうちはバッチリ仕事部屋も独立!防音工事も入れたので、これはかなりの環境改善になりました!!
3階建てのタウンハウスなのですが、パッと見はちょっと外国みたいな感じで、なんとお風呂にミストサウナまでついていましたー!
この数年、身も心も?成長を続けてきた私。。これはいよいよ痩せなさい、、という神様のお導きかも。。(^^;;) 頑張りますー!!
楽しみ楽しみ。。。
written by yukio (2013年2月9日 22時24分)
2013年2月5日
久しぶりに、両親と娘と箱根温泉へ旅行に行ってきました。
初日は江ノ島をぐるーっと散策。
江ノ島の弁天様は、芸事の神様ということで、昔から時折訪れていましたが
奥の奥!!まで色々あったのですねー。
階段を上って降りてまた上り、、、。ヘトヘトになりながら、一番奥にある「岩の洞窟」まで
行ってきました。。ちょっと台風でもきたら、簡単に飲み込まれてしまいそうな海の際の洞窟で、
沢山の神様が祭ってありました。
そうそう!途中に「山田検校像」を発見!!
何十年も来ていながら初めて気がつきました。
さて、夜は箱根で温泉三昧!お風呂お風呂に、カラオケにお夕食はバイキング!
ファミリーの王道ですっ。。(o^^o)
そして夜中に母と二人ですっかり飲み過ぎました〜(^^;;
翌日はぶらぶら小田原散策。 女三代、小田原城でパチリー!
小田原城も、もう何度かきているのですが、ここには何だか歴史とロマン!?を感じてしまいます。。
ここでも階段地獄に遭遇〜!本当に良い運動不足解消にもなりました。
それにしてもこの家族旅行では、毎回つまらないこと?でおまわりさんに捕まって
切符を切られるハメになるのがここ数回のお決まりのパターン。。
今回は無傷でかえって来れました。。。泣
今年は案外ついてるのかも!!?
元気充電!!明日からまた頑張ります〜*\(^o^)/*
written by yukino (2013年2月5日 22時34分)
2013年1月24日
三味線の録音を追求〜!
今日は、音響機器を扱うオーディオテクニカさん主催の「めざせ音匠 マイク指南塾」というイベントへ。
第6回となる今回のテーマは、三味線を中心とした和楽器の録音。
半日掛かりのイベントは、お茶の水にある同社の素敵なスタジオで開催されました。
講師は、これまで劇伴の録音数々されていらしたエンジニアの堀真慈さん。
同社の様々なマイクのお話から始まり、先生のレクチャー、尺八奏者でエンジニアもなさる三塚さんの和楽器の録音や楽器のお話。そして生の和楽器の演奏を三味線を中心に色々お聴き頂き、ここからがメインイベント!!ご参加のエンジニアさん達が4チームに分かれ、それぞれにマイクの種類、本数、置き方等を熟考して、私のオリジナル曲「滴」を録音していただきました。
毎回が真剣勝負!
録る方も真剣なら、弾く方も、より良い生音で無の空間に広がる響きにまで精神を集中した
真剣な演奏を、お箏の小野美穂子さんと何テイクか。。。。
久しぶりに、かなりの手汗がでました〜(^^;;)
一通りの録音が終わると、最後は全員で全ての演奏を一つ一つじっくりと試聴。
それぞれのエンジニアさんの意図をお話いただき、先生からのアドバイス、そしてプレイヤーや他参加者とディスカッション。。
これは何とも興味深く、楽しい時間でした。
同じ演奏が、マイクの種類、置き方、本数、、調整、、エンジニアさんの技術によって、あまりにも違う表情となりました。
もちろん皆さんプロでいらっしゃるので、それぞれに良さもありつつ、でも、、、とか、色々に意見交換されました。時には思い切ったマイク調整で意外な発見もあったりと、私たち演奏者側から聴いても非常に面白い実験でもありました。
最後に、先生がササっとセッティングして録音された最後のテイクを試聴。。。
終わって無言のまま全員が拍手喝采!!!
私も、、、何だかこのテイクだけとっても上手く弾けちゃってたかしら??、、と。。(^^;;)
これぞプロの技!!ですね。
これからのエンジニアさん達が、こうして三味線を、和楽器を知ろうとして下さっていることに、とても嬉しくなりました。それと同時に、私たち演奏者側も、もっともっと録音に、音にこだわった演奏をして行きたい!、、とちょっと清々しい気持ちになりました。
やっぱりいい音は良いなあ、、、、と、飲んでもいないのに、良い音にちょっとほろ酔いな気持ちの帰路となりました。。。
written by yukino (2013年1月24日 22時14分)